Tag Archives: 6歳7か月

お出かけした先で「ご当地キャラクターのぬいぐるみ」を買うブームの我が家。今日は「すそのん」ご購入!!「もこもこ」という名前を命名されて可愛がられております。

20220809.png
家にいるチーバ君となかよしの設定。

チーバ君は、もこもこが新人なのにみんなに愛されていて
嫉妬しているという設定。

みんな次女の枕元のぬいぐるみお布団コーナーで仲良く寝ています。

 

新体操リハーサル、本番の髪型よりもリハーサルの「前髪がある髪型」が好きなんだけどなーと次女。本番はケープでガッチガチに前髪あげさせていただきます!!

20220803.png

 

私も、前髪アリの髪型のほうが可愛いと思う!!
だけど、前髪あげるのは先生に言われてるから仕方ない~!

オールバック、おだんごヘアは

何気にめちゃくちゃ時間がかかるのです。

発表会ももう数回経験しているので、お団子を作るの上手になってきた…!!

長女が怖い。こわいんだよ…。もう言うこと何も聞いてくれないし、「〇〇して?」とお願いしても嫌な顔される。

 

え・・・反抗期??

もう??はやくない??

母はつらいよ・・・

母も人間なので、優しくしてほしいです・・・

そう怖く返されると、もうどうしていいかわからないのです・・・

20200716.png

 

母のお願いに、毎回怖い顔で「チッ」っていうのやめてください・・・

 

私が寝坊すると、家族全員が寝坊する。責任感半端ない。起きてすぐ状況を察知した長女は号泣していた…

 

いつも6時~6:30くらいに起きて、朝ご飯を作り

7時には長女は食事を開始。

順次、旦那サマや、次女、三女を起こして…

髪の毛結んで、虫よけつけて、歯磨きして、

長女は7:45には家を出てお友達との集合場所へ。

 

今朝は起きたら7:50だった。

何が起ここったかわからず「あれ?今日休日だっけ?」と一瞬でいろいろな可能性を想定したけど、

すぐに寝坊していることに気づいた。

旦那サマをすぐに起こしたけど

朝に弱いので「ふぁ?何あせってんのぉ?」と全力でねぼけていた。

 

20200714.png

 

起きた長女は「お友達との集合時間に間に合わない」と号泣し始めた。

私は長女に食パンと牛乳を渡して

寝起き姿のまま、集合場所にダッシュ。長女のお友達に「ごめん!先にいっててね!」と伝え、

ダッシュで帰宅。

秒速で髪の毛やら身支度の準備をしてあげて、旦那サマに車を出してもらって、学校に送らせた。

 

そのすきに、次女と三女の幼稚園の準備。

すべてがギリギリだったけれど、何とか間に合ってよかった。

 

目覚まし時計(携帯電話)は枕の下の奥底で静かになっていた。

二度と起こらないように、

改善せねば…

 

長女はもうしっかり、おねえさん。こういうのって、どこで覚えてくるのかなぁ。学校?

 

シャツとカバーパンツは毎日着せるようにしていたけど

何だか最近それ以上にいろいろ気にしているようで。

暑い日は、自分でシャツを脱いでワンピース1枚で学校に行く日もあるのだけど、

体育がある日は絶対にそうしないみたい。

20200715.png

 

学校で覚えてくるのかなぁ。

自分が小学生の頃の話は忘れてしまったけど、

こういう心の変化を陰でそっと支えられる

そんな親になれたらいいなぁ。

(と、思うけど、実際は最近の長女の反抗期のような言動にうんざりしている母なのでした)

 

登下校送迎中。長女が2回電柱にぶつかった。前を見てなさ過ぎて驚愕した。

 

一回目はぶつかりそうになった時に「まえ!まえみて!」

といったけど、結構全力でぶつかった。

「前を見ようね」と諭した1分後くらいに

もう一回ぶつかった。

 

20200627.png

 

おいいおいおいおいおいおい

って思った。

帰宅後めっちゃ諭した。

 

新一年生の送迎はカオス。見てないところでいろいろやらかしている。

 

わが学区は集団下校がないので、同じ方向の1年生が何となく一緒に集まって帰るスタイル。

娘達を迎えに行くと、同じ方向に帰る子供たちと何となく一緒に帰ることになるのだけど

(保護者が迎えに来ていない子も結構いる)

通学路の信号付き横断歩道(少し遠い)まで行かずに信号なし横断歩道をダッシュで渡ろうとしたり

通学路のと途中までお迎えに来るはずの親が待ち合わせ場所に居なくて泣き出してしまう子もいたり。

 

(信号の件は止めたし、親が不在の子は一緒に待った)

 

事故らず元気に帰ってきた姿だけをみたら「もう一人で帰宅できるじゃん!」と思ってしまいそうだけど

道中めっちゃ危険な姿をみていると

娘の送迎をやめられなくなってしまう今日この頃。

20200623.png

 

少しずつ

子供たちで行ける距離を伸ばしつつ

信号や横断歩道の使い方を再度指導しつつ

安全に帰れるようになってほしいと願うばかり。

 

うちの娘に限ってこれはしないだろう、という小学生あるある行動を実践しまくる長女。出る5分前に言うやつ。

前の日から、散々、学校の準備はしときなよ!!と伝えていて

本人も「もう終わった!!」と言っていたのに

家を出る5分前にこれだよ・・・

 

20200622.png

 

めっちゃ探した。焦りまくって探したけど見当たらず。そのまま登校させました。

家じゅうをひっくり返して探したけど見当たらず。

帰宅した娘は「前に学校に持って行ったんだった」とケロリ

 

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい!!

 

小学校への送迎が地味に辛い。帰りの時間がお昼!!の時間なので暑い。暑すぎる。

長女の小学校は集団登校&下校がないので、基本近所の同じ小学校のお兄さんお姉さんにお願いするか、自力で行かせるか、親が送迎するか、の三択。

もちろん、一年生で行き始めたばかりなので、できる限り送迎している。

朝、お昼の送迎。1回20分程度だけども、毎日やると本当に健康になっちゃいそうなくらい疲れるのである。

 

 

20200618.png

 

子供たちはとっても元気にあるいているので素晴らしい限り。

校門まで迎えに行った日の、長女の第一声

「え、また迎えにきちゃの?もういいよ、こないで」

でも心配なのでもう少しだけ送迎させてください。というのが親の本音。

 

次女と三女が幼稚園に行っている日は、長女がじつに楽しそうである。久しぶりの「一人っ子タイム」たまらん、って感じ。

 

 

毎回、お出かけを強要される。

 

母は、休みたいのである。

休みたいのである・・・

 

昼ごはんマックでいい・・?それを買いに行く「お出かけ」しよっか・・・

 

満面の笑みの長女なのであった。

 

20200616.png

 

親と二人きりの時間って大事よね。

 

長女とパッチワークをやった。子供と一緒に遊べるボードゲームって素晴らしい。 #ボ育て #パッチワーク

 

2人プレイゲームのパッチワーク。

ボタンのついた布地タイルをパッチワークのように敷き詰めて、ボタンポイントを貰うゲーム。

きっちり敷き詰めたら高得点。

長女に点を稼がせるために後半までずっと「ボタンタイル」を買い続けたら

まさかの、長女も同じプレイスタイルで攻めてきて

マイナスを競い合うゲームになってしまった(笑)

20200614.png

 

二人で反省会をして、次回は

後半はボタンのついていないタイルを買ってたくさん敷き詰めようね

という話になった。

我が家はまだ、デジタルゲームをほぼ与えていなくて

いっつもアナログゲームばかりです。

 

おかげで子供たちはみんな

ボードゲーム大好き。

 

デジタルゲームと違って100%相手をしてあげないといけないから

大変だけど、いつか難しいゲームを一緒にやれるようになりたいなぁ

そんな事を夢見つつ。

今日はなにしようかなーーと思うのでした。

 

(ガイスターとかドブルなら長女と次女でできるのでおすすめ)