ここで旦那の一言「しごとより、つらい」

 

自粛になって子供たちと過ごす機会が増えた旦那サマ。

仕事中に部屋に乱入されるわ

ご飯もゆっくり食べられないわ

遊びに付き合わされるわ・・・

20200429.png

毎週月曜日に

「なんか、月曜なのに、体が疲れていてだるい…体調不良かな?」

と。

毎週私は

「月曜日だからだよ」

と答える。

土日の子供たちの相手は、体にこたえる。

 

シャボン玉がブーム。ものすごくシャボン液がなくなる。

 

天気のいい日は、お庭でシャボン玉。

子供たちがすごい勢いでシャボン玉をするので

サラダ油みたいなサイズで買ったシャボン液も

一瞬でなくなる。

20200427.png

 

そして、いつも愛用していたシャボン液が品切れ、ないし倍の値段くらいになってた。

え??

これも、自粛の影響なの??

高くない??

 

背に腹は代えられないのでポチった。

 

暑くなってきたのか、次女の寝付きが悪い。

 

 

暑いと絶叫する次女。

寝かしつけの時も、夜中も。

 

おなかを目いっぱい出して、汗まみれになった全身をかきむしる次女。

エアコン全開でうちわで仰いで

冷やすとスゥッと寝る。

20200426.png

 

翌日からパジャマ半そでにした。

早くない??寒くない??

 

最近、「自分でお着換え」が上手になった三女。ハートの分はウンちゃんだな、って思ってご覧ください。

 

三女、「自分で」「じぶんで」の年齢。

お着換え上手になってきたねーーー!!

 

20200425.png

 

ただ、

ウン●したときは、知らせて????

そこの床、オムツ脱いだ状態で一回座ってたよね??

大変なことに

なってるよ??

 

自粛中、おうちクッキングが捗る。今日はゼリー作った。

 

ぶどうゼリーに冷凍ブルーベリー入れて

ゼリー作った。

ホットケーキミックスとか粉もの系が品薄なのは知ってたけど

家で作る系ゼリーとかフルーチェも品薄なのね。。

20200424.png

 

ゼリーは子供たちの満足度も高いし

簡単なので(←重要)おすすめ。

 

明け方に雨と雷がすごくて、部屋がビカっと明るくなった。びっくりした。

今日は、天気が悪かった。

台風みたいな天気。

朝早く起きても、お部屋は真っ暗。いつもは明るい時間なのに。

長女と一緒にソファに座り、作業していたら

20200418.png

部屋が一瞬明るくなって、すぐ近くに雷が落ちた。

電車にも影響が出たらしい。

ドキドキ。

 

本が大好きな長女。「こまったさん」「ルルとララ」「かいけつゾロリ」このあたりの難易度でおすすめありますか?

「足し算や漢字も大事だけど」「本が読めるようになったら、なんでも自分で知ることができるよ」

というパパの教えの元

本を読みまくる長女。この子は本当に本が大好き。

そこで仕入れた豆知識を、いつも披露してくれる。

20200413.png

可愛いイラストが好きな長女が最近はまっているのが

ルルとララのおかしやさん」シリーズ。

親が読んでも楽しめるし、なにより挿絵がかわいいーー!!

 

あつまれどうぶつの森、たのしい。けど、10年前ほどは暇ではないので、難しい。

任天堂DSの「おいでよ、どうぶつの森」

で遊んでいたのが10年ほど前。

あのころは時間が有り余っていたので

遊びまくっていたけど

今みたいに時間がない人が隙間時間でセッセと遊ぶものではないなぁ、と。

20200417.png

 

それでも必死にやるわたし。

 

 

イチゴのチーズケーキを作った。上の層はゼリーと生イチゴ。

 

休校、休園で

私の心がもたないので

スイーツづくりでストレス発散。

 

20200415.png

 

思いのほか上手にできたので、

ケーキのレパートリーに追加されました。

味は一日経過して、下のタルトの層がしっとりした時のほうがおいしかったです。

 

週一回の登校日もなくなった。そもそも、自粛してるのに登校日…?(謎)

小学生になって初めての登校日。

でも、近所のマンションでコロナの方が出たようで(地域の回覧で知る)

断腸の思いで登校日欠席。

 

20200414.png

 

学校に電話したら、

そのあとに登校日自体もなくなりました。

 

くるくるパスタは好きだけど、ホウレンソウが練りこんである緑色は食べない!!絶対にだ!!

おかわりする度に

緑色のパスタがお皿にたまっていく。

「たべよっか!味は一緒だよ~!」と

あーん、しようもんなら

「イラナイ!もうオナカイッパイ!ゴチショサマ!」と

去っていく三女なのであった

 

20200411.png

大変な時なのはわかる…!わかるんだけども!!愚痴らせて~

家出られない

買い物最小限→結果爆買い(5人家族一週間分の量はやばい)

子供たち大暴れ

私のメンタルも大暴れ

とりあえず、家に備蓄してあったアルコールシュッシュがなくなりそうなのだけど

どこにも売ってないのよ~困った。

20200410.png

 

砂粘土が楽しい。大人もはまる面白さ。自宅で遊ぶようにいかがでしょうか?

「キネティックサンド ビルド」

*キネティックサンドの方は比較的崩れやすく、砂遊び用といった感じ

ビルドは、作品が壊れず形状記憶。

つまんだり、お皿に乗せたりできる!!!

床は多少砂まみれになるけど、

二人が静かに遊んでくれるので

三女を寝かしつけしいている間にはもってこいです。

20200408.png

長女の入学式

長女の入学式。

桜はまだ残っていた。

けど、こんな時期なので

親一人だけ同伴OKの、マスク必須の、一瞬で終わる入学式。

 

20200406.png

 

そして、翌日から休校。

なんという時代に生きているのか。

これ、後々の教科書に載るんだろうな。

 

いまは、耐えてがんばろう~!

 

在宅と休園と休校。母のメンタルがやばい。

 

 

この春から、2歳クラスに入園予定だった三女。

長女は小学校、次女と三女は幼稚園。

長女妊娠から7年…!!やっと!!やっと!!!

自分の時間が!!いろいろやれる!!

 

からの~~

 

何かよくわからないけど、全員家にいる。

全員。

いいんだよ、みんな元気なのが一番。こんなご時世だしね。

でも

でも

でも

一言だけ。

 

5人分、三食ガッツリ作るの辛すぎる。

 

20200405.png

 

娘たちのお気に入りのパジャマたち。生地の厚さがバラバラだが、これを着たがる。

20200404.png

三女のパジャマなんて、ペラッペラの生地なのだが

冬も関係なく着たがるので(上着は拒否)

こまったものである。

キティちゃんの柄なのだけど「みっひーちゃん、かわいいーーねぇ」と

いつも自慢げ。

好きだもんね、ミッフィーちゃん・・・!!

 

人生四度目のぎっくり腰。原因は…三女をオンブで寝かしつけていたこと…

去年の夏に手術で入院して以降

「長女が生まれてから6年間、毎日少しずつ重くなる娘たちを抱えながら、増強してきた筋肉」

が一気に落ちたようで

足腰が弱くなったし、子供たちを抱えられなくなっていた。

お昼寝の寝つきが悪い三女を

最近「抱っこ紐のオンブ」で寝かしつけていたのだけど

ついに「グキ」っとなり

人生四度目(全部産後)ぎっくり腰。

 

20200403.png

 

旦那サマが1日子供たちの相手をしてくれた。

寝室で全く動けない私の横に、ご飯入りのお茶碗が置かれた。

育児とは過酷である。

 

三女嘔吐。ほんと、三女は上二人と比べ物にならないくらい吐く。

 

三女はよく吐く。胃腸が弱いのか・・・?

吐いたら、基本点滴コースになる。

この冬何回目の点滴だろうか・・・

20200402.png

 

調子悪い→食欲落ちる→低血糖→水がぶのみ→嘔吐

みたいな流れのようで、「なんだか食べないなぁ」と思った日の夜か、翌朝に吐くことが多い。

低血糖になると、気持ち悪くなるらしく悪循環のようで(今回かかった小児科の先生に聞いた)

今回も血糖値が40mg/dl付近だった。

「川崎病で入院していた」ことを伝えると

先生の表情がフッと真顔になり「血液検査だけちゃんとしようか」と

もう何度目になるか分からないけど採血。ぎゃん泣き。

CRP(炎症)数値が高くなかったのでとりあえず大丈夫だとのこと。

川崎病は退院後も再燃を視野にいれて生活しないといけないので

毎日ドキドキです。