三女、パパと遊んでる途中に、漏らす。。非常に熱いという感想をいただきました。トイトレがほとんど完了しているのに、遠慮のない三女なのであった。

20210730.png

 

「何が起こったか、わからなかった」

とパパさんは申しておりました。

急に「うわああ!あつい!」って絶叫しだすから、私もびっくりした。

旦那さん、1回目ワクチン接種完了~。腕が少し痛むくらいで、何回か痛み止め(解熱剤)飲んで終了。

20210729.png

 

近所の接種会場まで、待ち時間含めて往復1時間くらいの接種旅でした。

さくっと打ってもらい、腕が少し痛む程度で終了。

二回目のほうが副反応出やすいみたいだし、ドキドキする。

私は来月末くらいの予定。

 

オリンピックの勝敗が気になる三女ちゃんは、寝る部屋に行っても時々リビングを覗きに来る。にっぽんが勝ったか知りたいらしい。

 

野球やソフトボール

フェンシング。

三女は「どっちがにっぽん?」と聞いてくる。

「にっぽんがんばれぇ」と一生懸命応援する。

 

20210727.png

 

サッカーを観ていた時は

「あおがなに?しろはなに?ぴんくは?きいろは?」

とユニフォームの色が気になるみたい。

選手のなかでも、ゴールキーパーの服の色が違ったり、審判が混ざってたり。

3歳には少し難しいかもね。

オリンピックを満喫する三女なのでした。

 

ポケモンユナイト始めてみました。いったい何故勝つのか、負けるのか未だによくわかっていない残念プレイヤーです。ワタシラガかわいい。

 

 

初期でピカチュウにしようかと思ったけど

ワタボウシがかわいくて

ワタシラガにした。

子供たちと一緒にと思ったけど1人プレイだし

子供は怖がってやりたがらなかった。。

旦那サンは「ゲンガーつよい」って喜んでいた。

 

20210726.png

市民プールに出かけた。入場制限で入れなかった。2時間後に再度並んで何とか入れた。プールに入るとノーマスクなの怖い。

 

空いてる時間を狙っていったけど

激しい入場人数制限で入れず。

2時間後に出直して何とか入場。

プールは人数が少ないとはいえ、マスクができないので恐怖感半端ない。。

いつまでこの生活が続くのか…。

 

子供たちは非常に楽しそうにしていた。

時間制限もあるので、さくっと退散。

 

20210725.png

プール日和。お庭に大きなプール膨らませて、ベランダ経由でホース引いて。朝から2時間かけて水張った!!ほめて!!!片付けめんど!!

子供たちはプール大好き。

最近ものすごく暑いので、朝から何時間もかけて

頑張ってプールを出しました。

水じゃなくて、少しお湯にして温水プール。

水を貯めるのに2時間もかかったので、水道代の請求がこわい。

 

20210722.png

無言の謎解きラリー。暑すぎた。大きな公園の端から端まで1往復するのに、休憩挟んで2時間くらいかかった。

20210721.png

 

ヒントを公園の場所から導き出して、謎を解く。

ヒントを探すために公園の端から端へ。

お茶飲んだり日陰でぼーっとしたり、途中の施設で涼んだりしながら2時間。

 

最後は別の公園にいけ、と指示がでたので

「もう無理」と思った両親ズは

一歩も動かずに無理やり答えを出した。

 

夏場にラリー系は無理っす!!

 

長女が夏の宿題を持って帰ってきた。「一気にやらないように」「毎日少しずつ」という指導を受けたらしい。私は貰った日に一気にやる派だった(笑)

 

 

毎日「宿題やった?」「もうすぐ夏休み終わるよ」って言われたくなかったから

速攻で宿題済ませる派だった。

でも最近は一気にやっちゃいけないらしい。

毎日、勉強する習慣をつけるため??最後にまとめてやらないようにするため??

 

別に、宿題終わっても毎日勉強はするし

最後にまとめてやるような事をしない子の場合は

自分の好きなタイミングでやったらいいと思うけど。

20210719.png

 

とくに、理由は言ってなかったらしい。

なので何故そういう指導を行っているのかは不明。。

 

図書館で隔週30冊ほど本を借りるのだけど、30冊の枠の奪い合いなのでそろそろ50冊まで増やそうかなって…。50冊は持って帰れない…。

 

市の図書館カードでは1人10冊。

両親+長女で30冊

最近長女が20冊くらい借りるので

もっと借りたい次女三女が争っている。。

次女と三女の分を作ろうかな…と。

でも50冊は重過ぎる。

20210717.png

納豆のビニールを剥ぐ時にテンション爆上げの三女。納豆への愛がすごい。

 

幼いころから納豆だけを食べて大きくなってきたといっても過言ではない三女。

未だにほぼ毎日納豆ご飯。(夕食の〆)

朝はチーズパン、ハム、ヨーグルト。

お昼はパスタやうどん。

夜は大人のおかず少しに汁物(汁だけ)に、納豆ご飯!!

20210716.png

 

ほかの大豆製品はあまり得意ではないけど

納豆に頼り切って大きくなってます。

 

寝る前に、次女がポロっと好きな子の話を始めた。次女がこんな話をするのは初めてだから、私は「ふーん、そうなんだ」と平静を装いつつ、めちゃくちゃ脳内にメモした。年下の!!男の子!!うわああお!(心の叫び)

20210715.png

 

長女は割とおませさんで

年少のころには結構、男の子の話をしていた。

それとは対照に、次女はどちらかというと男の子が苦手。

「かわいい、女の子がすき」「男の子、こわいもん」「だって、男の子のキャラクターでしょ?」と

よく言っていた。

でも「ひかるくん」はとっても優しいから素敵だと思うって。

わあああお!と私、心の中で大興奮。

年長さんの記憶なんて、きっとすぐ消えてしまう。

大人になったら覚えてないだろうから、こうやって記録しておくよ。

 

いつか一緒に「そんな事あったんだ」って

お話できる日がくるかな??

 

娘たちが大事にしているセボンスターのネックレスを首にかけてみた。かからなかった。というか頭通らなくて占い師みたいになった。自分がいつの間にか大人になっていたのを感じた。え?頭でかいだけだって??(知ってる)

20210714.png

 

娘たちがたくさん集めて、宝物にしているセボンスターのアクセサリー。

子供サイズだから大人はつけられないの忘れていた。

ちなみに、指輪は何とか小指にはめられた。

 

三女ちゃんは典型的な「食わず嫌い」。食べ事あるものも「新しいもの」と認識すると食べない。というわけで、今日は「エサたべない」日です。エサって(笑)

 

お菓子とかにかかってるゴマは気にせず食べるし、混ぜ込んでしまえば食べるんだけど。

「これ食べたことあるやつだよ」と説明しても

・・・・まぁ、聞かないよねー。

 

 

20210713.png

YOASOBIをリビングで流していたら次女がめちゃくちゃ聞き入っていた。5歳児にもウケるYOASOBIすごい。

 

優しい感じの曲が好きな次女は

YOASOBIの優しい声とメロディに夢中になっていた。

 

20210712.png

 

最近の曲がわからなさ過ぎて

知人の娘の、小学校高学年&中学生の子の好きな曲をリサーチして

リビングで流す。

「最近の子は、こういう曲が好きなんだねぇ」と言いながら

「昔、両親もそんなセリフを言っていたな」と歳を感じた。

 

YOASOBIとか、ヨルシカ?ズトマヨ?

P丸様。(????)

沢山の「?」と共に学習中です。

 

switchのカラオケで遊んだ。長女はノリノリ、三女はヘッドホンで参戦。次女はずっと踊ってた。課金制だけど家族全員でカラオケ行くことを考えたら激安。

 

マイクが1本しかないから2本目ほしい。

いつも思うけど、今回ヘッドホンマイクで三女が嬉しそうだったので

2本目の購入はしばらくおあずけか・・・

20210710.png

 

採点モードも非常にわかりやすい。

どうしても全国採点で1位になりたくて

後半は「誰も歌ってない曲」を探す会になっていた。

無事に誰にも歌われていない曲を探して

全国1位になりました。

 

 

夏場を乗り切る、家での涼しいリラックススタイルを模索中。あまりに、適当だと家族から苦情がくるので…。暑くなくて(ブラタンクトップ)動きやすくて(ロングワンピNG)かわいい感じがいい。。

 

気づいたら全身黒タイツみたいになりかねない。

だって涼しいから・・・

そして、途中で筋トレとかするから(着替えたくない)

なるべく動きやすい恰好がいい。。

でもある程度の可愛さもほしい。

今のところキュロット(死語??)にいきついてる。

でも、今ってキュロット売ってないのね・・・・。

(めっちゃ近所の服屋で探した)(ガウチョとかはあったけど、キュロットは運動着しかなかった)

20210708.png

天然次女の、悪意のない一言こそ、胸にささるものです。。そして、何故子供は通路が好きなのか謎は尽きない。

20210707.png

 

ついに

「鬼ばああ」と呼ばれる。。

懐かしいな、鬼ばばあ。

まぁ、怒るし、いい歳だし仕方ないんだけどね…。(白目)

よそ様には絶対言わないように伝えた。