ハロウィンハロウィン!!長女はかなり成長して、私とサイズが変わらなくなってきた。イベント系の服、私のを全部おさがりしよう。今年は長女アリス、次女魔女、三女ジャコランタン!

20211031.png

 

次女はこの魔女服を気に入りすぎてかれこれ3年目に突入した。

3年間も着られる次女の

スレンダーさがすごい。

三女は魔女みたいなジャコランタン。

長女は、去年までの服がサイズアウトしていたので、探しに探してアリス!!

来年はどうしようかな。

 

 

運動会前日の夜に「赤白帽子がない」と半べそな長女。どうしたら…。というか、体操服数日前に持ち帰って洗濯済じゃん?何故今まで気づかなかった…?

20211029.png

 

散々怒られてやっと運動会の準備を始めた長女。

時は夜。

「あれ?赤白帽子がない」と…

普段の体育では赤白帽子ないと、見学だという。

これ、ないまま明日の運動会行ったらどうなるんだろう??

ギリギリ開校時間だったので慌てて学校に確認しにいくも、見つからず。

遠出して買いに行くか、どうするか。というとこで、学校にレンタルがあることが判明。

無事レンタルしてもらえたので一安心。

 

後日、赤白帽子を新調したあたりで

間違えて持って帰っていたお友達の存在が判明。。

無事我が家の赤白帽子は2個になりました。

 

予備として今後も活躍してもらおう…。

ユリの実から種を出すのを楽しむ次女。この時期になると、ユリが咲き終わって綺麗な種の入った実?ができる。種を取り出すとハラハラと風に舞って飛んでいく。

20211028.png

 

 

ユリの種はとっても薄くて細かくて。

そして、1つの実に大量に入っている。

次女はその実の種を取り出して土に混ぜてアイスクリームを作っている。

来年は、ユリの花畑ができそう。

長女は忘れ物の女王様。長女登校後に部屋で掃除機をかけていた時の出来事。給食袋…!!これ、本人じゃなくて次の人が困るやつ!!!ダッシュで届けた。

20211026.png

 

帰宅後の長女、めっちゃつめた。

忘れ物ない?ちゃんと準備した場所見直した??

何度も何度も伝えて

これ!!!!

これは!!二日前に私が洗濯とアイロンを済ませて!!カバンに入れておきなよ!!と渡していた給食当番の袋!!

 

うあああああ!!!

 

ダッシュで届けた。

これ3姉妹とも学校にいったら発生頻度×3になるのだろうか(恐怖)

 

新体操の発表会。コロナでずーーっと延期になっていたけど、やっと開催できてよかったね!長女も次女も堂々と踊れてすごい!

20211024.png

 

長女と次女は

ボールとハンカチ体操で出場。

三女も、チームの姉妹枠で小さい子の時間に参加。

エビカニクスを踊ったよ。

 

小さいころから、大きな舞台に慣れるのってとっても大事だと思う!!

 

 

近所に新しいクレープ屋さんができた。次女が「〇〇ちゃんがバナナチョコ食べたんだって。私も行きたい」とご要望。休日のお昼ご飯に行ってきた。大きすぎてお腹いっぱい!!

20211023.png

 

1個500円のクレープを家族みんなで食べたら2500円。

そうホイホイと食べさせてあげられるものではないけど

こんな日は奮発。

とってもいい思い出になったね!!

三女ちゃんは、バターにシュガートッピングを美味しそうに頬張っていた。

「なんで私のには、白いの(クリーム)はいってないの??」と少し不思議そうだったけど。

「奥の方に入ってるんじゃない!」と誤魔化した。

だって、三女ちゃんあんまりクリーム食べないじゃん…!

*いつも欲しいと言っておいて大量に残すパターン

 

車でドライブ。子供たちが小さい頃は車内での食事は(汚しまくるから)出来なかったけど、最近は上手に食べられるようになり。成長を感じる。

20211022.png

 

車で遠出した日は、帰りに出先のスーパーによって

好きなものを爆買いして

それを車内で食べながら帰ってくる。

最近はそんな感じ。

子供達が小さかった頃はなかなか出来なかったけど

こんな些細な事にも成長を感じる今日この頃。

お出かけした日は、気になってた菓子パンとかジュースを買ってもらえる特別な日なのです。

 

プリマジのお陰で魔法ブームの我が家。長女の魔法は、次女によって発動する。長女よ…

20211020.png

 

私が言う通りに動きなさいと言わんばかりの長女。

次女は次女で言う通りに動いてしまうので

こういった関係性になる。

二人が楽しければいいんだけどね。

 

そして、プリマジが我が家で大流行している。

魔法って本当に魅力的だよね。

 

長女は未だに半袖で学校に行こうとする。「寒いから、長袖にするか上着を着なさい」といってもなかなか着てくれない。

20211017.png

 

もう10月なので外は結構寒い。

東向きの家なので朝は家に日が入って結構暖かい。

そんな室内の気温を感じて長女は「暖かいから」と…。

状況を説明して、着てもらおうとするにも

難しい。

次女がご機嫌斜めになった時は、口にキャラメルを投げ込むのが一番。

 

どんなに悲しくても、甘い物と大好きな毛布があれば

ぴたっと泣き止む次女ちゃん。

落ち着いてからじっくり話を聞いて

心もすっきり。

その子によって対応の方法が少し違うのは育児の深いところ。

 

20211015.png

夜中、携帯地震警報の音で目覚めた。起きた時点で結構揺れていたけど子供たちは爆睡。子供3人いると、もうどうやって逃げたらいいのか毎回頭が真っ白になる。しばらくして収まったのでそのまま寝たけど…。

 

とりあえず、一番下の子を抱えてー・・

机の下??揺れが収まったら、お庭??

はぐれた時の集合場所とかは確認しているけど

どうやって逃げ出すのがいいのか、いつも頭が真っ白になる。

うーん、家庭内避難訓練必要か…

20211013.png

突然「とうきょう、かいすつりー」がみたい。と、次女。TVで見たらしく。キラキラしてて可愛いから見てみたいそうです。

20211011.png

 

私も昔、東京タワーが見える街に住んでいた。

住む前は見えるか見えないかなんて気にしてなかったけど

思いのほか高頻度に変化するものだから(色とか装飾)

見るの、毎日とっても楽しみにしていたなー。

いいよね、タワー系。

お友達と遊んでいて、約束の時間になったので片付けもそこそこで帰宅した長女。最後まで片付けてこないとだめだよ。と伝えて理解してもらうの大変。

20211009.png

 

長女は長女なりに、言い分はあるのだろうけど。
周囲と上手にやるって難しいよね。

でも「片付けしないでお友達帰ったら寂しいよね」って伝えて

何とかわかってくれたのかどうなのか・・・。

シャンプー、リンス、ボディソープ、ハンドソープ。家にあるボトル系の在庫&残量を把握するのは大変。そして一定期間使ったら、新しいボトルに変えるようにしているんだけど…

20211005.png

 

なくなったら詰め替える。

いつもはそうなんだけどね。

一定期間使ったボトルはカビ対策などのために新しいボトルに変えるようにしてる(マイルール)。

ちょくちょく、残量を確認して、いよいよあと数日でなくなりそうだぞ!!と思ったのでお伝えした。

新しいボトルを横に用意した、そんな日の話。

 

数日後に何故かぱんぱんに詰め替えられてたぁぁぁぁ!

 

私がトイレに滞在していると、結構な割合で子供に突撃される。そうしているうちに二人目が突撃してくる。5人でトイレ1つは少ない。

20211003.png

 

子供たちは、いつも「もう、がまんできない。もれる」というタイミングで

トイレにやってくる。

私がトイレに入ると、何かのスイッチを押したみたいに

子供達がトイレに流れ込んでくる。

譲れる瞬間もあるけど、譲れない瞬間もある。

お尻5つあるのに、トイレは1つ。トイレ2つ以上ある家に住みたい!!(切実)