温泉帰りにお土産買った。お土産ってその人の個性でるよね。結果的にかわうそのぬいぐるみが奪い合いになったのは言うまでもない。

 

子供たちさ

買うときは「カワウソのぬいぐるみなんていらない」っていうのに

いざ持って帰ったら奪い合いになるの、なんで??

その時ほしいって言えば二個買ったりしたよ?

20201130.png

娘たちと温泉へ。一緒に温泉に浸かりながら「月がきれいだね」なんて言える年齢になった、娘たちを見てジンとする母。

 

旦那サマは三女ちゃんと入浴。

お風呂の後一言ぽつり。

「これ、三女ちゃんが一緒に入ってくれなくなったら温泉も寂しいね・・・」

うん、逆だったら絶対寂しくて悶絶するわ・・・。

0201129.png

長女と次女のために新体操グッズを製作。ミシン歴も随分長くなった。自分なりに上手になってきたと思う。

 

料理や裁縫は結婚してから本格的に始めたことの1つ。

特に裁縫は、子供たちが成長するにしたがってスキルをあげないといけないものの1つだと思っている。

簡単なかばんや巾着からはじまって

最近は、スモック、エプロン、新体操リボンケースなど、難しい形のものも作れるようになってきた。

20201125.png

 

昔は「布の水通し」「アイロンがけしながら縫う」「型紙を起こす」「線に沿って切る」「しっかり待ち針を打つ」

当たり前のことをないがしろにしていた気がする。

どれも丁寧にやるようになって、ちゃんとしたものが作れるようになってきた。

裁縫って奥深い。

いつか子供たちにワンピースを縫ってあげたい。

 

長女が1年生になってからできたお友達。ずっとそっけなくて、ぶっきらぼうで。長女も接し方に困っていたけど、ある日急にもらった手紙には愛と感謝があふれていた。理解した。ツンデレだわ。

 

 

手紙には「いつもありがとう」「○○な遊びも大好きだよ」「また▽▽ゲームしようね」

と感想と感謝がつまっていた。20201124.png

 

いつもツーンとしていて、楽しんでいるか不明だったけど

めちゃくちゃ楽しんでいたことが判明した。

味わい深いお友達だな、って思った。かわいい。

 

長女とお洋服屋さんデート。といっても15分くらいサクッと服を選んだだけ。長女はとっても幸せそうだった。また行こうね。

20201122.png

 

こうやって一人ひとりの時間を作ってあげるのが

一番いいらしいけど

なかなか、そんな時間も取れないのが現実。

 

でも時々、二人きりでデートすると

長女はとっても嬉しそう。

一緒に選んで、試着して買った服は宝物。

 

いつまで子供たちと一緒に観られるかな。プリキュア映画。ママはいつまでも「プリキュア卒業しない宣言!」してます。

 

長女のお友達は

かっこ悪いとか子供っぽいとか

そんな理由でプリキュアを卒業していくらしい。

「もう、みんなあんまり見てないんだ」って長女は寂しそうに言う。

でも、ママはセーラームーンのころから現役です!卒業してません!

あなたたちとプリキュア一緒に観られて幸せよ。

まさかこんな日がくるなんて。

感動しながら毎年映画を見る母なのでした。

20201121.png

パンダコパンダのセリフを暗唱する次女と三女。「おいしいたばこ」のフレーズはできれば忘れてほしい今日この頃。

「パンダコパンダ」って名作だよね、って話。

みみちゃん一人で生活してるし、なんか今のご時世だとめっちゃ叩かれそうな内容だけど

パパンダと子パンダがかわいい。

トトロの原型といってもいいくらい、トトロ。

娘たちと一緒にもう何百回みたことか。

20201119.png

次女のお願いの方法がかわいい。遠回しに言うんだけど、かわいいから何でもOK。旦那に話をしたら「ママに怒られるのが怖いんだよ」とバッサリ。まじか。

20201118.png

先日一緒にかった「ぶためん」を食べたい次女。

自分が食べたいというと、私に「もうすぐ夕飯だから」と言われてしまうのが嫌なのか?

おねえちゃんの為に探してるという体でくる。

 

かわいいから山ほどぶためん買うわ。

 

はいー!副反応!発熱いただきました!この時期だから発熱だけは避けたかった…(涙)もうどこにも行けない・・・!

病院行って事情を説明。

昨日接種で今日発熱は副反応の可能性も高いけど

熱が2日以上続くようならまた来てください、と。

解熱剤と鼻水止めを貰って帰宅。20201117.png

 

でも三女はきらきらした目で「そとにいきたい」と訴えていた。

 

インフルエンザ予防接種2回目。三女はよくわかっていなかったけど、打たれた後にじわじわと「・・・いちゃい。いちゃいよぉ」と悲しんでいた。

 

何度打っても痛いよね。

特に2回目は1回目より腫れる気がする。

でも、かかったときに重症化しないためのお守りなのです。

がんばろうねーー

20201116.png

次女が車で通ると、必ず「あかいさんだ」と言う道がある。怖すぎるんだが。そして先日は遂に「あかいさん、さいきん、いなくなったねぇ」って。え??いなくなったの??ってか何がいたの?怖くて聞けない母。

 

 

「あかいさん」いなくなったらしい。

こわいよぉぉぉぉ

 

ビビりすぎてなにも聞けない母。

20201113.png

長女が読書感想画の学年代表に選ばれたらしい。でも、感想画と作文両方で選出されたというスーパー小学生が気になってしまったのです。

 

 

絵も描けて、文章も上手。

 

そんな男の子がいるらしい。

夏休みの課題図書の作文も学年代表だったとか。

そうか、こういう子が漫画家とかになるのか!!と

勝手に妄想を膨らます私なのでした。

今度、そこの子の作文を読んでみたい。

20201112.png

ポッキーとプリッツの日に、カプリコを貰った。海外のお友達ママさんは、バレンタイン的な日だと思っていたらしい。日本独自の文化なのかな?

 

もはや棒状であればどんなお菓子でもOKという柔軟なママさん。

むしろカプリコは価値高いので

次女はめっちゃ喜んでいた。20201111.png

 

一体なんで「ポッキーとプリッツの日」なのかと聞かれたけれど

「なんか、学生時代にCMでプロモーション活動があって、突然そんな日になった」

としか説明できなかった。

不思議な日である。

ポッキーおいしいから、食べるいい口実になるよねってくらいだけども(笑

 

長女帰宅前に、なぜか次女と三女がリビングでお昼寝してしまった。仕事部屋で一緒に宿題をした。段ボールの机で宿題する長女・・・。

 

 

 

でも、長女はなんだか嬉しそうだった。

たまにはこんな日があってもいいかな?20201110.png

 

今住んでる家は、とにかく狭いのが課題。

 

小学生の靴下って、毎日泥にでもつけてるんですかね?それとも靴下1枚で校庭走り回ってるの?なんでこんなに茶色いの??

20201109.png

 

本人は涼しい顔で「べつに、なにもしてないよ」と。

長女が小学校に通いだしてから

幼稚園メンバーの娘たちの靴下や上履きがめちゃくちゃ綺麗に感じるようになった。

 

靴下はお風呂に持ち込んで、自分の体を洗うついでに下洗いするようにお話ししたけど

継続するのは一週間くらいだろうなぁ(過去何度もお願いしている)。

根気強く説得して、習慣化させたいところ。

 

お誕生日にもらった一輪車を頑張る長女。お友達と交代で一輪車リレーをしていた。

私が子供のころに流行していた一輪車。

最近は学校にもないようで。

でも、なんとなく。乗れるようになったら楽しそう?と思って

プレゼントしてみたら

20201108.png

 

初めは少しも乗れなくて

バランス取りながら立ってるだけでやっとだったけど

数日練習しただけで、つかまりながらぐんぐん進めるようになった。

子供の運動神経はすごいなぁ。

すぐ乗れるようになりそう。

 

私は左膝に一輪車で派手に転んだ傷跡が残っている。

慣れてきた頃に盛大に転んだ思い出。

手も捻挫した。

一緒にプロテクターを渡したけど、邪魔みたいですぐに外してしまった。

ケガをしないといいけども・・・

 

親の心配をよそに、今日も元気に一輪車をしていた長女なのであった。

 

長女7歳おめでとうー。あの日からもう7年、早い。早すぎる!もっとゆっくり大人になっていいんだよ。ホントに。

あっという間の7年間。

でも出産した瞬間は昨日のように思い出せる。

きっとこの感覚はずっと続くんだろうな。

娘が家を出る日とか、嫁に行く日がきたら、同じように思い出すんだろうな。

 

泣いちゃうw

 

 

20201107.png

 

口答えもするし、言うこと聞かないし、挙句忘れ物しまくるし

なんだかもう反抗期なんじゃないかと思うこともあるけど

本番の反抗期はもっとやばいんだろうなぁと思いつつ。

まだまだ「ママ!」と駆け寄ってくる幼さを味わう今日この頃なのでした。

 

お誕生日おめでとー!

 

新体操を習い始めたうえ二人。会場の隅っこで一緒に少しだけやったけど、これあれだわ。親がやると1週間くらい筋肉痛で再起不能になるやつだわ。

 

絵の日付が10月になってる。。

未だに10月気分の私。

最近1週間が本当に早くて1か月が早い。今年ももう終わり・・・

年賀状書かないと。

そんな11月。

 

4月から習おうと思っていた新体操。コロナのせいで延期になっていたけど

やっと申し込み入会。体力つけるのは大事だね。

私みたいに運動が全くできない大人になってほしくなくて

「体を動かすって楽しいね」と生涯運動を楽しめる人になってほしい。

そんな密かな親の願いなんてつゆ知らず

 

20201105.png

 

とっても楽しそうに新体操に通っている二人なのでした。

 

遠くの公園まで遊びに出かけた。着いた時点で親はヘトヘトだった。同じく白目むきながら必死に子供の相手をしている親がたくさんいて安心した。

何度も言う!!

子育ては24時間365日耐久の・・・

スポーツ!!!20201104.png

 

体力をつけるための体力がなくて、その体力をつける時間もない!!

常に疲労度MAX!何をやっても疲れる!!

でも、子供とは全力で付き合いたいし、一緒に遊びたい。。

 

仕方ない!あと10年くらい頑張る!

ギエエエエ(という気持ちに、よくなる)

 

 

iphone11をゲットした。中古だけど!でも、今までipodだったから(←まじかよ)革新的な機能がたくさん増えてて感動した。これで私も未来人!!

20201103.png

 

といっても、通常プランは高すぎるから格安ガラケー契約+格安SIMカード契約の2台持ち。

我が家の通信費は仕事で使う固定回線以外は格安なのです。

だって家から出ないしね!!

 

長女、運動会の振り替え休日。お昼は私と旦那と長女でパフェ食べに行った。街中に振り替え休日の親子があふれかえっていた。

「平日なのに、なんでこんなに忙しいの??」という店員さんの声が聞こえてきそうなくらい

街中が混んでいてパンクしていた。

通常の平日シフトでスケジュール組んでたんだろうなーとか色々考えてしまう。

20201102.png

 

シフトで働いてた頃は近隣の小学校や中学校のスケジュール把握は本当に大切だった。

でも学校は教えてくれないから、又聞きとか口コミとかで必死に集めてたっけ・・・(遠い目)